HMR HONDA(エイチエムアール ホンダ)のヤナギです。今回はシビックタイプR(FD2)の納車前点検整備を行いました。ワンオーナーでフルノーマルの車両で状態はとても良好です。走行距離も2万キロ台と低走行で、大事に乗られてきたんだなと感じさせられます。スポーツ走行に使用されることが多いタイプRですが、この車両はおそらくそういった使用はされていないので、ボディのやれも問題ないでしょう。作業はメカニックのムラシタです。
シビックタイプR(FD2)納車前点検整備
エンジンルームの点検から行います。点火プラグの焼け具合や摩耗具合も問題なしですが、使用感はあるので様子を見て交換したいですね。劣化しているプラグだとエンジンの調子が悪くなってしまったりと最大限にパワーを発揮できなくなってしまいます。エアクリーナーの状態は少し使用感がありますがまだ使用できそうです。汚れているエアクリーナーを使用していると、吸気効率が悪くなってしまいます。燃費の悪化やパワーダウンの原因になってしますので、定期的に点検したいですね。エアインテークホースも劣化はなく問題ありませんでした。劣化してインテークホースが硬くなってしまうと、エンジンの振動などでバンドの付け根などに亀裂が入ってしまいます。ラジエーター廻りの点検です。アッパータンクとラジエターホースはどちらも問題ありませんね。冷却水漏れはエンジンオーバーヒートの原因になってしまうので、定期的に点検をおススメします。アッパータンクは金属のカシメから漏れてくることが多いです。バッテリーの固定、端子の締め付けは問題ありませんでした。補機ベルトの張りも適度にあり問題ありませんでした。劣化で切れてしまうと、オルタネーターやウォーターポンプ、パワステポンプなどの補機類が機能しなくなってしまいます。目視でヒビなどを見つけたら要注意です。続いて油脂類の交換作業です。エンジンオイルは潤滑だけでなくエンジン内の汚れを取ったり、エンジン自体の冷却効果などがあります。劣化したオイルは性能が低下しているので、定期的に交換をしたいですね。交換から3000キロまたは半年のどちらか早い方で交換をおススメします。エンジンオイルフィルターも同時に交換を行います。エンジンオイル交換2回に1回もサイクルで交換を推奨しています。トランスミッションオイルの交換作業です。熱で劣化してしまいトランスミッションの保護力が弱まってしまうのでこちらも定期的に交換をしたいですね。ホンダ純正のトランスミッションオイルを使用します。精密な部分には純正オイルが安心ですね。エンジンオイルはワコーズのプロステージSを使用しています。安心安全の100%化学合成オイルです。ブレーキ廻りの点検作業です。ブレーキパッドはフロンンと7mmリア6.5mmと残量は問題ないですね。ブレーキフルードの交換&エア抜き作業です。エアーが抜けていない状態だとブレーキのタッチがフカフカで、ブレーキの利きやフィーリングが悪くなってしまいます。劣化したブレーキフルードだとエアが噛みやすくなってしまうので、こちらも定期的に交換をおススメします。油脂類の交換作業の後は下廻りの点検を行いました。車検に通らないブーツの破れなどはなく問題ありませんでした。定期点検の際にブーツの破れを発見した際には交換を行いたいですね。以上で納車前の点検整備は終了です。A様、この度はご契約いただきありがとうございました。納車までもう少しお待ちください♪
シビックタイプRの買取相場はこちら
シビックタイプRの中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報
TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5