HMR HONDA(エイチエムアール ホンダ)のヤナギです。今回は以前販売させて頂いたお客様より車検整備のご依頼を頂きました。今回は車検に通らない部分がいくつかあったのでご覧ください。各部の経年劣化は避けられないですね。。。作業はメカニックのムラマツです。
S2000(AP1)車検点検整備
エンジンルームの点検から行います。エアクリーナーは綺麗ですね。エアクリーナーが汚れていると吸入効率が悪くなり、パワーダウンや燃費の悪化に影響します。S2000はキノコタイプのエアクリーナーが純正で装着されているのが特徴的です。エアインテークホースは劣化での破れなどなく問題なしです。
補機ベルトはひび割れなどなく問題なしです。補機ベルトが切れてしまうとオルタネーターやウオーターポンプなどが作動しなくなってしまいます。
ブレーキフルード、クラッチフルードの漏れはなく問題なしですね。
バッテリーの充電状況も問題ありませんでした。
スパークプラグは使用感がありますがまだ問題なさそうです。様子を見て交換をおススメします。
下廻りの点検を行います。オイル漏れやブーツの破れなどのチェックを行います。
ブッシュはヒビが入ってきています。ゴム部分なので経年劣化でヒビが入ってしまいます。。。
デフマウントのブッシュは劣化はしていましたがひび割れはなく問題ありませんね。ブッシュ類のヒビは車検に関係ないですが、乗り心地に直結するので交換したい部分ですね。
その他ブーツは問題なしでした。
デフからのオイル漏れもなく問題ありません。
タイヤの溝も問題なしですね。
ブレーキパッドの残量は前後とも残っており、まだまだ問題なさそうです。
フロントとリアブレーキキャリパーのチェックです。キャリパーピストンの固着や、シール類の状態をチェックします。前後左右問題ありませんでした。
ヘッドライトのロービームが点灯しなかった為HIDバルブの交換を行いました。S2000はとにかくヘッドライトの電球の交換が大変です!
純正と同等品に交換させて頂きました。
これでOKです♪
ハイマウントのLEDが切れてしまってます。こちらも車検に通らないので交換を行います。
この場合はハイマウントをAssy交換することに。。。
まだ部品は出ますが、値段が高いので思わぬ出費になってしまいます。しかし交換しなければ車検に通らないので交換をするしかありません。。。
大事な愛車にまた乗れるなら。。。という気持ちを僕は持つようにしています♪
以上で車検点検整備は終了です。U様、この度はご依頼頂きありがとうございました。また何かありましたらお声掛けください♪
S2000の買取相場はこちら
S2000の中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報

TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5