HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)メカニックのモリヤマです。前回作業したホワイトのS2000の追加整備としてブーツの破けているFスタビリンク/Rスタビリンクの交換と、Fロアアーム/Rトーコントロールアームのブーツを交換を行いました。
S2000(AP1)スタビリンク交換
まずはフロントのスタビリンクの交換です。ブーツが劣化してひび割れが酷いです。ひび割れも悪化すると穴が開くため、診断の段階でしっかりチェックしてひびが貫通していないかを確認しなければならないため、注意が必要です。このひび割れから水が浸入すると、内部のジョイント部が錆びてしまい、走行時の異音の原因となります。新しいスタビリンクに交換していきます。新しいスタビリンクの取り付けが終了しました。フロントはアームやショックが近いため、作業がやり辛いです・・・リアのスタビリンクの交換です。スタビリンクの取り外し時は、中のジョイントが共回りしないように六角レンチで固定しながら取り外しますが、ここは錆びて潰れやすくなっているため、慎重に取り外します!リアのスタビリンクが外れました。縦に入っているひびのいくつかが貫通していますので、新しいものに交換します。リアのスタビリンクは位置的に取り付けしやすいです♪これでスタビリンクの交換は終了です。
S2000(AP1)ロアアームブーツ交換
続いてブーツが破れてグリスが漏れているフロントロアアームのブーツを左右交換していきます。劣化して真ん中から亀裂が入っています。特殊工具を使用してジョイント部を外していきます。ジョイント部はロアアームにしっかりと嵌合しているため、この工具がないと非常に大変な作業となります・・・亀裂の入ったブーツが外れました!新しいブーツと比べると劣化してゴムが縮んでしまっていますね。こういったゴム製の部品は劣化すると縮んで固くなり、弾力を失って破けてしまいます。後はジョイント部にグリスを塗布して、新しいブーツを取り付けます。反対側のブーツも同じ手順で交換します。こちらも劣化が進んでブーツが酷い状態になってますね。中のジョイント部は綺麗な状態ですね。このブーツ切れを放置すると、中のジョイント部に水が入ってしまい錆が発生して、ジョイント部が傷んでしまいます。そうなるとボールジョイントも交換になり、修理費も高くなってしまうため点検などで発見した場合は早めの交換をおススメします。ブーツを新しいものに交換して、ロアアームのブーツ交換は終了です。
S2000(AP1)リアトーコントロールアームブーツ交換
次にリアトーコントロールアームのブーツを交換します。こちらも劣化してひび割れが酷いことになっています。こちらのジョイント部も先ほどの特殊工具で外していきます。こちらのブーツも劣化して縮んでしまっています。ジョイント部にグリスを塗布して、新しいブーツを取り付けます。ブーツの破れは車検に通らないだけでなく、ジョイント部の破損から思わぬ事故につながることも・・・反対側も同じ手順で交換していきます!こちらも劣化が進んでいます。新しいブーツでリフレッシュします♪これで足回りの交換は終了です。
S2000(AP1)ウォッシャー液漏れ修理
最後にウォッシャー液がエンジンルーム内で漏れているため、漏れが発生している個所を交換します。今回はYジョイント部が折れてそこから漏れていたので、こちらを交換します。しっかりウォッシャーも作動します!これですべての作業が終了です!K様ご成約ありがとうございました!
S2000の買取相場はこちら
S2000の中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報
TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5