HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)の栗原です。今回はお客様からの依頼で、インテグラタイプRセダン(DB8)のサスペンションフルブッシュ交換を行いました。古い年式の車両だと、ゴムブッシュやブーツなどの部品が傷んで劣化してしまいます。リフレッシュすることで、乗り心地もだいぶ変わってくるので長く愛車に乗りたい方はおススメをします。作業はメカニックのムラマツです。
インテグラタイプRセダン(DB8)SPOONフルブッシュ交換 リア編
今回交換するブッシュは、ホンダ車のチューニングで定評のあるSPOONの「SUS BUSH SET」を使用しました。純正ブッシュと比較してもゴムがよりしっかり詰め込まれているように見えますね。
よりしっかりと支えてくれそうですね。
こちらはロアアームブッシュです。
それでは、各部をチェックしつつ足廻りを取り外していきます。
一見キレイですね。まだひび割れなどが目立たないうちにしっかりリフレッシュしてしまえば、クルマの負担がなくなるので早め早めの点検整備をおススメいたします。写真はリアのトレーリングアームです。
下から覗いても全体的に状態は良さそうです。丁寧に運転して、定期的な点検をしっかり行っていたのでしょう。
続いてアッパーアーム、ロアアームを外していきます。アッパーアームとロアアームが接続する箇所のブッシュに若干のヒビ割れが見受けられます。
左右のトレーリングアームを外して作業しやすいように掃除しました。ここから古いブッシュを打ち抜いていきます。
ブッシュは、このような治具で古いブッシュを打ち抜いていきます。
こちらはトレーリングアームの動きを補助するコンペンセーターアームといいます。リアのトーを調整する役割も持っているアームでブッシュが劣化していくとトーの調整がしにくくなってしまいます。
写真は前後してしまいますが、圧入する前の新品のブッシュと取り外したブッシュです。こうしてみると長い年月を感じさせますね。
次にトレーリングアームのブッシュを交換していきます。
トレーリングアームブッシュは、ひどい劣化はなく、経年劣化という感じです。左の新しいブッシュに交換すればより軽快な走りができるようになります。
こちらは左リアのロアアームです。写真では分かりにくいですが、古いブッシュはサビ以外にもゴムがヒビ割れを起こしているのが確認できました。こちらも左の新しいブッシュに交換していきます。
同様に左リアのトレーリングアームのブッシュです。よく見てみると・・・
はっきりと大きな亀裂が!もう今にもちぎれてしまいそうな感じですね。
治具で打ち抜いていきます。
左が打ち抜いたブッシュ、右が新しいブッシュです。汚れを抜きにしてもSPOONのブッシュは純正以上にしっかりと支えてくれそうな雰囲気がありますね!
各ブッシュを圧入しましたら再び組み直して車体に装着していきます。
インテグラタイプRセダン(DB8)SPOONフルブッシュ交換 フロント編
次にフロントの足廻りのブッシュ交換作業に移っていきます。各部のチェックをしていきます。 右フロントのロアアームのブッシュですが、よく見ると小さなひびがありますね。
ロアアームを外しました。
やはりブッシュに小さなヒビが確認できます。
上半分が今まで装着されていたブッシュで下半分が新しいブッシュになります。
当然なんですが、その差は歴然としていますね。古いブッシュは形が崩れてクタクタな感じが見て取れます。
こちらもロアアームのブッシュですが、上半分が純正で下半分がSPOONのブッシュになります。写真では分かりにくいですが、純正びのブッシュにややヒビが確認できますし、形がややクタクタになってきているように見えますね。
このブッシュもひび割れが確認できます。
左が今回装着するSPOONのブッシュ、右が外されたブッシュです。右の純正ブッシュの穴が少し歪んでるように見えますね。様々な外部のからの入力や車体重量を長い間支え続けてきたので歪んでしまったのかもしれませんね。
新しいブッシュを圧入しましたので組み付けていきます。
次にアッパーアームのブッシュを交換していきます。
治具を使って打ち抜いていくと、サビもそうですがゴムが劣化しているのがわかると思います。右のブッシュが今回装着するSPOONのものになります。
新しいブッシュを圧入して組み直していきます。
最後にアライメント測定・調整をして作業は終了となります。ブッシュ類は小さなパーツだけについ見落としがちになってしまいます。しかし、ブッシュの状態によってクルマの寿命が左右されると言っても過言ではありません。いまお乗りになっている愛車を末永く快適に乗り続けていきたいのであればブッシュ交換でのリフレッシュをおススメいたします。A様、この度はリフレッシュのご依頼誠にありがとうございました。これからもインテグラタイプR(DB8)を末永く楽しんでください!
今回の作業費用ですが、
・SPOONブッシュセット:49,000円
・サスペンションアーム脱着、ブッシュ打ち替え作業費:124,300円
・アライメント測定・調整:20,000円
で税込212,630円でした。
インテグラタイプRの買取相場はこちら
インテグラタイプRの中古車一覧はこちら
スポーツカーの買取・査定
LINE@の友達からスタート!!
※HMRのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。
HMR HONDA店舗情報

TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5