HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)のワタナベです。今回は納車整備の追加作業としてS2000(AP1)のステアリングトルクセンサー&RACV清掃の作業をしました。
S2000(AP1)のステアリングトルクセンサー交換
S2000は油圧式のパワーステアリングではなく電動のパワーステアリングになっています。そこでこのトルクセンサーに異常があると止まっている状態でエンジンをかけると片方にステアリングが勝手に切れ込んでしまったり全体的に操作感が重くなったりパワーアシストが安定せず重くなったり軽くなったりしてしまいます。部品自体はエアクリーナーBOXの後ろを上から覗いてステアリングシャフトとステアリングギアBOXの間に見えるカプラーが刺さった部品です。
カプラーを外してステアリングのユニバーサルジョイントのボルトを緩めてスライドさせてからトルクセンサーを外します。ボルト2本でギアBOXに止まっています。
右が新しいトルクセンサーです。破損しているわけではないので見た目がキレイ以外はたいして変わりません。シャフトのところのカバーも写真では付いていませんが付属していますので新しい物に替えます。
交換終了です。入れる際はギアが真っすぐではないのでちょっとコツが要ります。
最後に診断ツールを使用しての学習作業が必要ですのでDIYでの交換はおすすめしません。試走チェックして無事症状は改善されて普通の動きになりました。同じような症状がある方はご相談ください。
S2000(AP1)のRACV清掃
RACV(ロータリーエアコントロールバルブ)は特に冷間時のアイドリングをコントロールするバルブです。これが不具合を起こすとアイドリング不調になります。バルブ自体の故障もありますが汚れによって動きが悪くなって不具合を起こす場合もあります。スロットルバルブの後ろのサージタンクの側面に付いています。
ボルト2本で止まってますので外します。
結構汚れていたので清掃します。グリーンの液体はLLCです。ウォーターホースが接続されていて温度に応じてバルブが動きます。
清掃後です。ゴムパッキンも新しい物に交換して元に戻します。
今回は特にアイドリング不調とかのトラブルが出ていた訳ではなく予防的な対処だったので効果ははっきりとは出ませんでした。あまりやり過ぎると壊れる場合もあるので要注意です。この作業もDIYはおすすめしませんご相談ください。
S2000の買取相場はこちら
S2000の中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報
TEL:042-568-1388
FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5