HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)のメカニック ムラマツです。FD2型シビックを立て続けにご契約いただきましたので、一気に納車前点検を行いました。まずはJ’sracingエアロを装着したシビックからです。
J’sracingエアロ装着のシビックタイプR(FD2)納車前点検
エンジンルーム内から点検していきます。エアフィルターはそれなりの汚れでしたので、もう少ししたら交換した方が良さそうです。
プラグの状態などもチェックしてして下回り点検に入ります。下回りはブッシュ類の劣化やオイル漏れのチェック、各部足回りのガタがないかチェックします。FD2型ですと年式も新しいのでそこまで劣化している車両は少ないですね。そのままオイル交換に入ります。まずはエンジンオイルを抜きます。
続いてオイルフィルターを外して、ミッションオイルも抜きます。
ミッションオイルはホンダ純正を入れます。
エンジンオイルはワコーズのプロステージSです。
続いてブレーキ周りの点検です。パッド残量とピストンシールの劣化やピストンの戻り具合をチェックします。
パッドの片減りもなく状態は良好でした。ブレーキフルードを交換してブレーキ周り終了です。
最後にクーラントの交換をして試乗して終了です。
無限エアロ装着のシビックタイプR(FD2)納車前点検
続きまして2台目のFD2は正統派チューンの無限エアロです。ホイールはCE28nのホワイト&レッドラインでとてもスタイリッシュです。このシビック、ヘッドライトコーティングも同時施工でいただきまして、こんな感じでピカピカのヘッドライトになりました。
では、エンジンルーム周りから点検していきます。エアフィルターはこちらのシビックもある程度汚れていましたが、そこまで酷い感じではないですね。
ミッションオイル、エンジンオイルと交換していきます。
オイルも比較的綺麗な状態でした。ミッションオイルとエンジンオイルを注入します。
ブレーキパッドはこちらのシビックも綺麗な減り方で、残量もたっぷり残っていました。
フルード交換して終了です。
FD2型のシビックは10年以上経過していますがよくできていますね〜。EK9と比べるとメンテナンス箇所が圧倒的に少ないです。それでいて価格はEK9とそこまで変わらなくなってきていますからお買い得なシビックですね。以上、納車前点検でした。
シビックタイプRの買取相場はこちら
シビックタイプRの中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報

TEL:042-568-1388
FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5