鮮やかなライトニングレッド&フルエアロ!86(ZN6)納車点検をしました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のムラシタです。今回は86(ZN6)の納車前整備を行いました。社外のエアロがフルで装着され外装がバッチリ決まった一台です!作業は、メカニックのモリヤマが担当しました。
86(ZN6)納車前整備
まずはエンジンルームの点検からしていきます。エアクリーナーは綺麗な状態ですね。汚れの溜まったエアクリーナーは吸入空気の妨げになるため燃費の悪化やエンジンの不調につながることもあります。交換時期、もしくは汚れが酷い場合は交換することをおススメします。次にスパークプラグの点検です。こちらも碍子の焼けや電極の異常な摩耗などもなく正常ですね。碍子部分の割れは失火の原因になることもあるので、見分けづらいですがしっかりチェックします。ラジエターホースの点検です。ホースに劣化がないか、漏れがないか確認します。ラジエターホースは劣化しているとホースバンドの位置がズレるだけで漏れが発生してしまうことも。。。補機ベルトの点検です。ベルトの緩みやひび割れなどの劣化もなく良好です。補機ベルトでも切れてしまったり滑りが生じるとオルタネーターやエアコンが作動しなくなり、最悪走行不能になることも。エアフローホースの点検です。こちらもキレイな状態ですね。ブレーキマスターの漏れの点検をします。液量の減りもなく良好です。バッテリーの点検です。固定の状態や補水式のバッテリーの場合はバッテリー液の量もチェックします。車両下のオイルパンからエンジンオイルを抜きます。汚れも少なく綺麗な状態ですね。こまめにメンテナンスされていたようです。デフオイルを抜きます。こちらは焼けて劣化していますね。デフやトランスミッションのオイルは少ない量で循環している為、理想は一年に一回は交換しておきたいですね♪デフやマニュアルのトランスミッションなどのドレンボルトはマグネットになっていて、オイルの中の鉄粉を吸着してくれます。こちらもきれいにクリーニングします。新しいデフオイルを入れます。次に下回りの点検です。ブレーキの点検をします。ここではブレーキパッドの残量の他、ピストンブーツの劣化やキャリパーピストン、スライドピンの動きを点検します。リアブレーキも同じようにチェックします。ブレーキの点検が終了したら、車両を更に上げて下廻りの点検です。ブーツやブッシュ類の劣化や損傷がないかの確認や、オイル漏れなどの確認も行います。エンジンやトランスミッションのオイル漏れはもちろん、ブーツ類の破けも車検に通らないため、しっかりチェックします!下廻りの点検の後は、車両を下げてエンジンルームからオイルフィルターを交換します。86&BRZはエンジンの上方にオイルフィルターが設置されているので作業しやすいです♪新しいエンジンオイルを入れます。オイルはワコーズのプロステージSです。
86(ZN6)リアブレーキパッド交換
続いてリアのブレーキパッドをDIXIEに交換します。入れるパッドはDIXIEのスポーツパッドの中でもコストパフォーマンスの良いESです。さっそく古いパッドを外してしまいます。新しいパッドを組み付け終了です。交換後は、慣らし運転をしてパッドがローターに馴染むまでは、強いブレーキをかけないようにしましょう。最後に走行チェックを行って作業は終了です。N様ご成約ありがとうございました。