
BRZ(ZC6) ブレーキパッド、ロアアームブーツ、ミッションデフオイル交換をしました
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)の石川です。BRZの各種メンテナンスに合わせて、ブレーキパッドをTRD製、ディクセル製に交換しました。作業はメカニックの邑松です。
BRZ(ZC6)のフロントロアアームブーツのリフレッシュ
まずは亀裂の入っていたフロントロアアームブーツの交換からご紹介します。現状はこのように亀裂が入っていてすぐにでも破れて中からグリスが飛び出してきそうです。
こちらのブーツを交換していきます。専用の工具を使ってロアアームとナックルを切り離します。
切り離す際に力がかかるのでだいたいブーツは破れます。
こちらが取り外したブーツです。結構劣化しているのが見て取れると思います。
こちらは新旧比較です。新品はゴムの弾力性があってしっかりとしているのがわかりますね。
グリスを入れて取付け完了です。これで安心して走行できますね。
ミッション・デフオイルの交換とブレーキパッド交換
続いてワコーズのギアオイルを使ってミッションとデフオイルのリフレッシュです。エンジンオイル交換の2回に1回のペースでギアオイルも交換するといいですね。
最後にお客様持ち込みでブレーキパッド交換です。フロントはTRD製でリアはディクセル製をチョイスされていました。フロントパッドの残量はまだたっぷりという感じでしたが、パッドはフィーリングや制動力など好みがありますからね。
こんな感じで交換完了です。
S様、この度は作業のご依頼ありがとうございました。
関連記事メンテナンス/カスタム

BRZ(ZC6)のクラッチ交換、クラッチ油圧系統リフレッシュ作業を行いました2023.05.26

社外17AW ブリッツ車高調 STIマフラー HID装備のインプレッサ WRX STI(GDB)の納車前点検整備を行いました。2022.09.12

1オーナー オプションHDDナビ装備のエクシーガ(YA5) 2.0 i-S 4WDの納車前点検整備を行いました2022.09.13

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

TRDエアロ マフラー 純正HDDナビを装着した86(ZN6) 2.0 GTの納車前点検整備を行いました2022.10.13
