
TRDフルエアロの86(ZN6)納車前の点検整備を行いました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のヤナギです。今回は86(ZN6)の納車前の点検整備を行いました。TRDのフルエアロで、ワンオーナーの車両です。ワンオーナーの車両は今までどんなメンテナンスをしてきたかがわかりやすいので人気です。走行距離は9.6万キロですが、しっかりとメンテナンスされてきた車両なので状態はとても良いですね♪作業はメカニックのイトウです。
86(ZN6)納車前点検整備
エンジンルームの点検作業から行います。オイル漏れがないか、劣化している部品がないかチェックを行います。エアクリーナーはブリッツ製のパワーフィルターに交換されています。
サクションパイプのつなぎ目は問題ないですね。
ブレーキフルード、クラッチフルードの漏れはなく問題ありません。
バッテリーの固定や、端子の緩みはなく問題ありません。
充電状況も問題ありませんね。
補機ベルトは切れなどなく問題なしです。補機ベルトが切れてしまうとオルタネーターやウォーターポンプなどが作動しなくなってしまいます。
ラジエーター廻りの点検作業です。アッパータンク、ラジエーターホースは劣化などなく問題ありませんでした。ラジエーター廻りの故障はエンジンオーバーヒートの原因に繋がってしまうので、定期的に点検したい部分です。
スパークプラグはまだ問題ないですが、使用感がありますのでそろそろ交換時期ですね。
続いて油脂類の交換です。エンジンの調子を保つには半年、走行距離は3000~5000キロのどちらかで定期的な交換をおススメします。2回に1回のエンジンオイルフィルターの交換もおススメです。
トランスミッションオイルは焼けていましたが、粘度的に問題はなさそうでした。こちらはエンジンオイル交換2回に1回のサイクルがベストですね。トランスミッションオイルはワコーズMT-75を使用しています。デフオイルも同時に交換をします。
エンジンオイルはワコーズのプロステージSを使用します。100%化学合成のオイルなので高性能なエンジンにも安心して使用できます。
エンジンオイルフィルターはエンジンオイル交換2回に1回の交換をおススメします。
エアコンフィルターの汚れが目立ったので交換を行います。
エアコンをつけた時に埃っぽかったらフィルターの汚れが原因です。気になる方は交換をおススメします。
ワイパーラバーが劣化していたので交換を行います。
ワイパーラバーは消耗品なので、定期的に交換したい部分ですね。
86(ZN6)ブレーキパッド交換
ブレーキ廻りの点検&ブレーキパッドを交換します。キャリパーの固着はなく問題ありませんね。ブレーキパッドは減ってきているのでお客様からのオーダーで新品に交換させていただきます。今回はディクセルのブレーキパッドを使用します。純正+αな性能のブレーキパッドです。
ブレーキフルードの交換とエア抜きの作業を行ってブレーキ周りの点検整備は終了です。ブレーキの不具合は事故に繋がってしまうので定期的に点検をしたいですね。
86(ZN6)新品タイヤ交換
装着されているタイヤが製造から年数が経っていて、性能が悪くなっているのでお客様からのオーダーで新品のタイヤに交換させて頂きました。今回交換するタイヤはATRというメーカーで、スポーツ走行もできるタイヤです♪古いタイヤを剥がしていきます。
同時にエアバルブも交換を行います。
最後にタイヤのバランスを取って終了です。バランスが取れていないと、走行時にハンドルや車体にブレが発生してとても危険です。
86(ZN6)トランスミッションエクステンションハウジング シール交換
トランスミッションエクステンションハウジングからオイルが漏れていました。シールの劣化が原因ということで交換作業を行います。
プロペラシャフトを取り外して見えてくるのがトランスミッションエクステンションハウジングシールです。ここが劣化してしまうとオイルが漏れてきます。
新品のシールと交換を行います。
これでオイル漏れは直りました。劣化してしまう部品なので定期点検の際にチェックしておきたいですね。
以上で作業は終了です。N様、この度はご依頼いただきありがとうございました。納車まで楽しみにお待ちください♪
関連記事メンテナンス/カスタム

BRZ(ZC6)のクラッチ交換、クラッチ油圧系統リフレッシュ作業を行いました2023.05.26

TRDエアロ 純正メモリナビTV ETC装備の86(ZN6)2.0GT リミテッドの納車前点検整備を行いました2022.08.24

純正ブレンボキャリパー ETC装備のインプレッサWRX 2.0 WRX STI(GDB)の納車前点検整備を行いました2022.10.08

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

86(ZN6)にings N-SPEC エアロボンネット(カーボン平織)をお取り付けさせていただきました。2023.05.26
