
モデリスタのエアロを装着した86(ZN6)の納車前点検整備を行いました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のヤナギです。今回は86(ZN6)の納車前整備を行いました。トランスミッションがATの車両です。86のATはとても優秀で、シフトチェンジの際のロスが少なくとても軽快に走行できます。パドルシフトも相まってとても楽しい車両です♪作業はメカニックのモリヤマです。
86(ZN6)納車前点検整備
エンジンルームの点検から行います。点火プラグは端子の減り、焼け具合は問題ありませんでした。点火プラグが劣化してしまうと火花の飛び具合が悪くなってしまい、エンジンの不調につながります。ラジエーター廻りの点検作業です。ラジエターホースの劣化はなく問題ありませんね。劣化してしまうと冷却水が漏れてしまい、オーバーヒートの原因になります。定期的に状態をチェックをしておきたいですね。
補機ベルトも劣化はなく問題ありませんでした。
ブレーキフルードの漏れもなく問題なさそうです。
バッテリーは充電が足りなかったので再充電しました。
社外のインテークホースに変わっています。純正の樹脂と違ってカッコいいですね♪
エアクリーナーも綺麗で問題なさそうです。エンジンルームは全体的にキレイで特に問題ありませんね。
エンジンオイルの交換作業です。当店では納車前の点検整備で必ずオイルフィルターを交換します。普段の交換作業でも、エンジンオイル交換2回に1回のサイクルでのフィルター交換をおススメします。
エンジンオイルはワコーズのプロステージSを使用します。100%化学合成のオイルなので安心できます。
次にブレーキの点検です。ブレーキパッドの残量は前後とも残っており、問題なさそうですね。
ブレーキキャリパーの点検です。ブレーキピストン、スライドピンの動きやピストンブーツなどが破けていないかなどを点検します。
前後とも問題なしですね。
ブレーキフルードの交換とエア抜き作業を行ってブレーキ廻りの点検整備は終了です。
下廻りの点検作業に移ります。ブーツの破れや駆動系のガタがないかのチェックをします。
ブーツの破れ、駆動系のガタはなく問題なしですね。
HKSの触媒が装着されていました。車検を通す際には書類が必要になりますね。
以上で納車前の点検整備が終了です。Y様、この度はご契約ありがとうございました。86でのドライブを存分に楽しんでください♪
関連記事メンテナンス/カスタム

TRDエアロ 純正メモリナビTV ETC装備の86(ZN6)2.0GT リミテッドの納車前点検整備を行いました2022.08.24

TRDエアロ マフラー 純正HDDナビを装着した86(ZN6) 2.0 GTの納車前点検整備を行いました2022.10.13

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

86(ZN6)にings N-SPEC エアロボンネット(カーボン平織)をお取り付けさせていただきました。2023.05.26

1オーナー オプションHDDナビ装備のエクシーガ(YA5) 2.0 i-S 4WDの納車前点検整備を行いました2022.09.13
