HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)スタッフのムラシタです。今回は以前ご納車後の6ヶ月点検を行った際に、ドライブシャフトにガタがみつかり、さらにラジエターホースにも膨らみが見つかりましたので後日改めて交換させて頂きました。こちらの車両はダッシュ貫通ロールケージに2名乗車公認済みというスパルタンな走り仕様のEK9です!作業はメカニックのムラマツです。
シビックタイプR(EK9)ドライブシャフト交換
まずは、ドライブシャフトの交換を行います。今回はお客様とご相談の上、リビルト品のドライブシャフトへと交換します。リフトアップして確認したところブーツが裂けてしまっています。点検時にはかろうじて繋がっていたブーツがぱっくりと裂けてしまってました。
ダンパーフォーク固定するボルトを外して、ナックルのロア側のジョイントを外します。ロアアームがスタビライザーの反力で突っ張ってしまって作業しずらいので、スタビライザーのブラケットも外しておきます。ドライブシャフトのスプラインはスルっと抜けてくれました。ココが固着していると作業が大変になるんです・・・
インナー側のジョイントをはずして、 取れました! ちなみに、右側のドライブシャフトはトランスミッションに直接刺さっているので、ドライブシャフトを抜くとオイルが少量出てしまいます。左側も同様に外しますが、こちらはインターミディエイトシャフトというシャフトを介して繋がっていてオイルは出てきません。リビルト品と並べてみました。新品同様にピカピカですね。もともとこの車両は機械式LSDを装着してサーキットでガンガン走っていた車みたいですのでシャフト内部のベアリングにガタが出てしまったみたいです。高負荷がかかっていたシャフトをオーバーホールしても金属疲労の不安が残りますので、リビルト品でリフレッシュしてしまうのがおススメです。
各部の状態を確認して元通り組み付けていきます。トランスミッションオイルが少し出てしまうので忘れずに補充します。
組み付けが終わってもいきなり走行してはいけません。リフト上で空転させて左右にハンドルを切って異常がないか確認してから走行テストを行います。これでドライブシャフトの交換は完了です。
シビックタイプR(EK9)ラジエターホース交換
次に、ラジエターホースですが、目視と触診したところホースが膨らみ裂けてしまう可能性があるため、交換になりました。
まずは、ホースの固定用バンドをずらし、ホースをラジエターより外します。
新しいものと比べると、膨張しているのがわかりますね。後は、新しいホースを取り付けたら、クーラントを入れてエア抜きを行い作業終了です。
EK9も発売から年数が経ち、多くの部品が交換時期を迎えるようになりました。車両の状態によっては、カスタムよりメンテナンスを優先したいですね。Y様ご来店ありがとうございました!
シビックタイプRの買取相場はこちら
シビックタイプRの中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報
TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5