HMR HONDA(エイチエムアール ホンダ)のヤナギです。今回はアコードユーロR(CL7)にHKSのマフラーと無限リアスポイラーの取付を行いました。パーツはお客様の持ち込みで、HKSのマフラーはうるさすぎない丁度いいサウンドです。無限のリアスポイラーも純正オプションなだけあって、違和感なくカッコいいです♪作業はメカニックのムラマツです。
アコードユーロR(CL7)HKSのマフラー&無限リアスポイラー取付
では作業を行います。こちらが今回取り付けるマフラーです。中間パイプまで交換するタイプのマフラーですね。純正に比べてかなり軽量です。
HKSのサイレントハイパワーです。車内にいても心地の良いサウンドが聞こえてきます♪
では、純正のマフラーを取り外します。見た感じで重さが伝わりますね。。。
生産から年数が経っている車両なのでマフラーに錆がありますね。
この年式の純正マフラーは大体こんな感じになっています。ひどい車両だと錆で穴が開いてしまいます。
触媒と接続しているフランジボルトは熱や汚れで固着していることが多いです。力任せに緩めるとボルトが折れてしまう可能性があります。。。
純正マフラーを外すと下廻りはこんな感じになっています。
下廻りは錆などなくかなりキレイですね。
そしてマフラーを取り付けるとこんな感じに。
マフラー自体も軽くなるのでハンドリングも軽快になりますね♪
マフラーの出口に迫力がでてかっこよくなりました♪マフラーを変えてドライブするのはかなり気持ちがよく、ついつい遠出したくなりますね(^^)/
無限リアスポイラーはこんな感じで装着しました。つける前の写真がなくてすみません。。。
一気にスポーティになってカッコいいですね♪無限リアスポイラーは新品で入手できないのでなかなかレアものです。。。
以上で作業は終了です。S様、この度はご依頼いただきありがとうございました。またかなにかありましたらお声掛けください♪
アコードユーロRの買取相場はこちら
アコードユーロRの中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報

TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5