HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)のうえちんです。走行距離92000キロの100系AP1が入庫致しました。エンジンの掛かりも良く、ミッションの状態も良好でギアはひっかかりもないです。S2000は本田技研工業50周年記念で1998年に発表され、翌年の99年に発売されました。ホンダとしては実に29年ぶりのオープンFRスポーツカーです。このSは250PSでリッター125PSのハイパワーを実現しているF20Cというエンジンとオープンカーでありながらスポーツカーとしての運動性能を実現するために、クローズドボディと同等以上の剛性確保を目指し、閉断面の大型フロアトンネルと前後のサイドメンバーとを水平につなぐ「ハイXボーンフレーム構造」を採用しています。またピストンスピードは当時のF1のエンジンに匹敵するというポテンシャルを秘めています。エンジンの許容回転数も9000rpmまで回ります。

では、外装から見ていきましょう。
大人で渋いシルバーストーンメタリックのS2000!
フロントから全体の写真です。全体的にツヤがあり綺麗な状態を保っています。キズは飛び石などでありますが塗装色がシルバーなので目立ちません。フロントリップに少し大きめの傷がありますが言われないとわからないレベルです。

写真だとリップの部分に大きな傷がありますが正直目立ちません。モデューロの17インチホイールが装着されていてスタイリッシュですね。

正面から見たときの写真です。ボンネットなどに凹みなどはなく綺麗です。

右サイドです。左サイドに比べて傷は少なめです。

車高調にはテインが装着されています。

サイドからの写真です。車高は程よくローダウンされています。写真だとかなり下がっているように見えますが、純正から少し下がった程度なので立体駐車場などは問題なく入れます。ですが、段差から降りる時は少し気を付けた方がいいですね。

右フロントと右リアのホイールに傷はありますが車体がシルバーでホイールもシルバーなので目立ちにくいです。タイヤはポテンザのRE-11を履いています。

両サイドの写真です。全体的にツヤありです。大きな凹みなどはありません。しかしサイドステップには飛び石キズが多少あります。


ボンネットとトランクの写真です。こちらも大きな凹みはございません。ツヤがあり綺麗な状態です。


マフラーは純正になります。リアにも目立った凹みやキズは殆どありません。 オープンにしてVTEC入れて爽快なドライブを体験してください。




幌は新品に交換させて頂いております。幌交換は工賃+部品で15万弱するので最初から新品になってるのは嬉しいですね。因みに、純正はビニールスクリーンですがこの車体はガラススクリーンに変更されています。




外装などはホイールのみのカスタムなのでこれからお客様好みにしていくには最適の車両です。

S2000(AP1)の外装動画
外装の状態を詳しくご紹介しています。遠方で見に来ることができない方など参考にしていただければと思います。
純正オプションのレッドレザー仕様のコックピット
運転席から見た様子です。すべてノーマルです。赤レザーシートはスポーティーでかっこいいですね。破れなく綺麗な状態です。シフトブーツは通常は黒なのですがこのS2000は赤に変更されています。エアコンスイッチは傷やハゲ、汚れがなく綺麗な状態です。



ステアリングは純正です。スレも殆どございません。

オーディオはケンウッドのCDデッキに変更されています。USBポート付きになります。

シフトノブです。シフトブーツが赤になっております。内装色が赤なので統一感のある車内です。

シートに焦げ穴などがなく、状態良好です。


トリムもこんな感じで傷などは殆どありません。


ETC装着車両になります。

S2000(AP1)の内装動画
内装の状態を詳しくご紹介しています。遠方で見に来ることができない方など参考にしていただければと思います。
エンジンルームはほぼノーマルです。無限ラジエターキャップに変更されております。
F20C本体の写真です。ヘッドカバーの塗装の禿もなく状態は良好です。


S2000(AP1)のエンジンルーム
エンジンルームの状態を詳しくご紹介しています。遠方で見に来ることができない方など参考にしていただければと思います。
修復歴は左ステップクランプ跡がありますが、走行に支障はありません。
S2000の買取相場はこちら
S2000の中古車一覧はこちら
買取 非表示–>
HMR HONDA店舗情報

TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5






















