【デモカー86(ZN6)】スピリット車高調取り付けで足回りをシャキッと
8&B HMR(エイトアンドビー エイチエムアール)の石川です。先日ポンコツな86をデモカーとして仕入れてきたブログを掲載しましたが、ここからメンテナンス&チューニングを施していこうと思います。チューニングと言っても弊社はチューニングショップではないので、あくまで販売するために86/BRZにどのようなトラブルが発生してくるのかという部分とパーツ変更によってどのような動きに変わるのかを知るための素材という感じです。
今回装着したスピリットの車高調はいつもお世話になっているブレーキパーツメーカーアクレさんの車高調部門の足です。オリジナルの仕様で作ってくれて、とてもいい足を作ってくれるのでうちのデモカーはいつもスピリット車高調です。車高が落ちるので、それに合わせて調整式のスタビリンクも付属しています。フロントはアッパーマウント部分でキャンバー調整ができます。今回仕入れた86にはTEINの車高調が装着されていましたが、すでに抜けていてピロアッパーのガタも出ていたので交換することにしました。SPIRIT車高調の仕様はこんな感じです。バネレートはフロントが10kgのリア12kgです。FRでもリアを硬くするのが86/BRZの場合は良い方向にタイムが出るとのことです。そして、ストリート・ワインディング・サーキット用のベースデータの減衰力についても記載があります。テストをして作りこんでいる車高調ということがよくわかりますね。
TEIN車高調からSPIRIT車高調SPEC N+へ交換
では早速交換していきます。こんな感じでもともとTEINの車高調が装着されています。MONO FLEXのワインディングマスターです。初期状態では街乗りからワインディングがメインの車高調で乗り心地もいいはずなのですが、すでに抜けていてピロがたも出ているためとても乗り味の悪い感じでした。こんな感じでサクッと取り外します。
SPIRIT車高調を組み付けていきます。
反対側も交換してフロントは終了です。スタビリンクは車高を決めてから組み付けることにしました。後から調整が必要ですからね。純正とはこれだけ長さが違う感じです。さらに調整可能なので後々のセッティングにも効果ありです。取り外したフロントのTEIN車高調がこちらです。見た目にはそこまで劣化しているのはわからないですね。続いてリアを交換します。リアはマルチリンクなのでアームがいっぱいついています。車高調の取り付け位置はロアアームについているので、まずはそこを切ります。あとはアッパー部分を取り外してグイッと取り外すだけです。SPIRIT車高調を取り付けます。こんな感じでリアの組み付け完了です。こちらが取り外したリアのTEIN車高調です。
SPIRIT車高調で車高調整
組み付けが終わったので車高の調整をします。まずは吊るしの状態での高さを測定。ここから車検ギリギリラインで決めていきたいと思います。何ターンしたかわかるようにマーキングします。新品なので手でグリグリと回ります。前後合わせこんで、走って、合わせてを繰り返しこんな感じで車高が決まりました。最後にスタビリンクの長さを調整して取り付けです。
以上でSPIRIT車高調の取り付けが終了しました。この後簡易的なアライメントを取って試乗したところ、まぁよく曲がる曲がる(笑)
最高に気持ちいいコーナリングをしてくれる感じです。ただ、タイヤがクソなのでロールがハンパない感じで気持ち悪かったですね。18インチのRAYS SAGAホイールを発注していて、それにハイグリップタイヤを組み込む予定なので、そこで最終的に煮詰めていきたいと思います♪♪
でも、かなり楽しく走れそうなフィーリングです!次回は純正クラッチの交換を行います。