
期間限定の86GTイエローリミテッドの納車前の点検整備を行いました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のヤナギです。今回は86(ZN6)の特別仕様車のGTイエローリミテッドの納車前の点検整備を行いました。2か月半の期間限定注文でしか入手できない車両で、その中でもエアロパッケージFTという専用エアロが装着されたモデルです。一言で言うとかなりレアな車両です(笑)作業はメカニックのムラマツです。
86(ZN6)納車前点検整備
エンジンルームの点検から行います。ラジエーター廻りの点検作業です。ラジエーターホースとアッパータンクの異常はなく問題ありませんでした。冷却水が漏れてしまうと、オーバーヒートの原因になってしまうので要注意です。補機ベルトも問題なさそうです。補機ベルトが劣化してしまうと切れてしまう可能性があります。発電ができなくなってしまったりエアコンが使えなくなってしまうので、定期的に点検したいですね。
ブレーキフルード、クラッチフルードの漏れはなく問題なしですね。
バッテリーは劣化していたので新品に交換させていただきました。
エンジンからのオイル漏れもなく問題ないです。
スパークプラグの焼け具合や劣化具合も問題なしです。スパークプラグが劣化してしまうと、エンジンの調子が悪くなってしまうので定期的に点検したい部分です。
続いて油脂類の交換です。エンジンの調子を保つには半年から1年、走行距離は3000~5000キロのどちらかで定期的な交換をおススメします。
オイル交換2回に1回でエンジンオイルフィルターの交換も推奨です。当店では納車前の点検整備でオイルフィルターを必ず交換しています♪
トランスミッションオイルは焼けていましたが、粘度的に問題はなさそうでした。こちらはエンジンオイル交換2回に1回のサイクルが理想的ですね。
トランスミッションオイル、デフオイルはワコーズのMT-75を使用しています。
エンジンオイルはワコーズのプロステージSを使用します。100%化学合成のオイルなので高性能なエンジンにも安心して使用できます。
続いては下廻りの点検です。ブーツの破れなどの確認を行います。
人気のブリッツの車高調が装着されていますね。
車検に通らなそうなブーツの破れはなく問題なしですね。
ブレーキ廻りの点検です。ブレーキパッドは前後とも残量はあり問題なしですね。
ブレーキキャリパーの固着がないかの点検を行います。こちらも前後問題なしですね。
タイヤを前後左右に揺さぶってハブにガタがないかのチェックをします。ガタがあると走行中に異音や振動が起きたりするので危険です。。。
装着されているタイヤの溝をチェックします。しっかりと残量はありまだまだ問題なさそうです。
86(ZN6)シートヒータースイッチ交換
ヒートシーターのスイッチが故障していたので、スイッチを交換をします。せっかくのシートヒーターが使えないのは残念ですからね。。。86は新品の部品がまだ出るのでもしもの時は安心です♪
スイッチを取り付けたら、しっかりと機能するかチェックを行ます。問題なくシートヒーターが機能したので作業は終了です。
K様、この度はご契約ありがとうございました。限定モデルの86で存分にドライブを楽しんでください♪
関連記事メンテナンス/カスタム

1オーナー オプションHDDナビ装備のエクシーガ(YA5) 2.0 i-S 4WDの納車前点検整備を行いました2022.09.13

BRZ(ZC6)にIRP製ショートシフターをお取り付けさせていただきました2023.05.08

TRDエアロ マフラー 純正HDDナビを装着した86(ZN6) 2.0 GTの納車前点検整備を行いました2022.10.13

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

純正ブレンボキャリパー ETC装備のインプレッサWRX 2.0 WRX STI(GDB)の納車前点検整備を行いました2022.10.08
