
MINI クロスオーバー限定車 ボードウォークエディションとは
HOT Hatch HMR(ホットハッチ エイチエムアール)のヤナギです。今回もBMW MINIの限定車を紹介したいと思います。前回と同じくクロスオーバーの限定車、ボードウォークエディションを今回は紹介したいと思います。2020年にマイナーチェンジされたF60型初の限定車として登場したこのボードウォークエディション、調べていて私自身とても欲しくなりました。どんな限定車なのか紹介していきたいと思います♪国内では1番の売れ筋モデルとなっている、2リッター4気筒のクリーンディーゼルと8速ATを搭載したクーパーDがベースとなっています。車両本体価格は495万円で通常モデルのクーパーDより65万円高くなっています。日本のMINIにとって特別な日である3月2日(ミニの日)から200台限定で販売を開始されました♪
このモデルは「日常から解放されオープン・エアの環境で自然と対峙するとともに、水面上から眺める世界という新視点を通じた体験から、日常へのひらめきを持ち帰っていく。」というコンセプトをもとに開発されています。それを実現するために通常モデルでは選べないディープラグナブルーメタリックを特別採用しました。モデル名のボードウォークは、英国の海辺リゾートにある板張りの遊歩道から名付けられています。
カラーはもともとコンバーチブルの特別仕様車、サイドウォークエディションのために開発されたカラーでした。ファンの要望でクロスオーバーにも設定してほしい!との意見があり採用されました。
このほかにも限定車ならではの専用デザインパーツを多数装備しています。ポップなBOARD WALKロゴが入ったルーフ用ステッカーや、ブルーのストライプが施されているサイドスカットルなどなど豪華装備です♪
インテリアに施されているロゴがおしゃれですね♪
サイドシルにもロゴが施されています。個人的に車全体のデザインが好みで欲しくなりました♪200台限定なのでなかなかお目にかかれなさそうですね。。。いつかファミリーカーとして所持したいです♪