HMR HONDA(エイチエムアール ホンダ)コーティングアドバイザーの岩沖です。HMRでは、ご依頼頂いたお車やご納車前のお車などにkeeperコーティングを施工しています。今回ご依頼頂きましたS2000 AP1 シルバーストーンメタリックにクリスタルキーパーを施工致しましたのでご紹介していきます。
S2000(AP1)クリスタルキーパー施工
まずは、洗車をして表面の汚れや埃を落としていきます。その後に「爆ツヤ」という洗浄剤を使用し洗車だけでは落としきれなかった汚れを落としていきます。下の画像は爆ツヤを洗い流した後のお写真です。 爆ツヤを使用したことで普段の洗車だけでは落としきれない汚れもきれいに落ち、お車本来の艶が出ました。
トランクもツルツルです。このようにきれいに下地処理しておくことでコーティングを長持ちさせることができます。
スポットや筋汚れもなくとても綺麗な状態のお車です。
グリルの艶が弱まり白っぽくなっています。クリスタルキーパーではこのような樹脂の部分にも艶を出すことができるので施工後をお楽しみに。
下地処理が終わったらいよいよコーティングしていきます。クリスタルキーパーは2層の被膜から成るコーティングです。まずは1層目の「ガラス被膜」を塗っていきます。この被膜はガラス特有の艶を出しながら水垢の付着や傷から塗装面を守ってくれます。
1層目のコーティングが終わりました。
1層目だけでもきれいな艶が出ました。艶がすごいので濡れているように見えますがきれいに拭き上げてあります。
Aピラーの艶々とした黒がとても綺麗です。
撥水効果が高いので筋汚れが付きずらくなります。また汚れもはじいてくれるので雨でも汚れが流れ落ちていきます。
ガラス被膜はとても固いので傷からも塗装面を守ってくれます。
十分艶が出ているように見えますが2層目を塗ることでさらに輝きが増します。
次に2層目の「レジン被膜」を塗っていきます。この被膜はさらなる艶を出しながらミネラルの付着を防ぎスポットを防止してくれます。また樹脂やゴムの部分に艶を出してくれるのもこの被膜です。
塗り残しやムラがないように丁寧に塗っていきます。
専用の布で拭き上げてコーティングの完成です。
2層目の被膜を塗ったことで更にヌルテカ感が増しました。
ゴムやモールにも艶が出て真っ黒に発色しています。このような部分が真っ黒だと全体が引き締まってお車がよりカッコよく見えますね。
どの角度から見ても新車のようにピカピカです。とても10万キロ走っているお車には見えません。
リアの樹脂にも艶が出て後姿がよりカッコよくなりました。
コーティングをしておくことで汚れや傷、日焼けなどのトラブルからお車を守ることができます。
透き通ったボディカラーにS2000のエンブレムが映えて高級感が漂っています。
白っぽくなっていたグリルにも丁寧に施工しました。グリルは汚れやすい部分ですがコーティングしておくことで汚れても簡単に落とすことができるので安心ですね。
新車のような輝きを出しながら様々なトラブルからお車を守ってくれるクリスタルキーパーですがメンテナンスは年に1回ととてもお手軽です。キーパーコーティング、是非ご検討ください!
クリスタルキーパーは、1年分の自然界での紫外線を受けても、ほとんど破壊されることなく、撥水力を90%維持し続けることができます。クリスタルキーパーを施行して数か月後に水弾きが落ちてきたと感じられた場合でも、被膜が壊れたわけでも効果がなくなったわけでもありません。その場合水弾きを邪魔する撥水阻害被膜が乗っている場合がほとんどです。撥水阻害被膜は非常に薄くもろいので簡単に除去してもとの撥水効果を取り戻すことができます。
M様、この度はクリスタルキーパーのご依頼ありがとうございました。次回のメンテナンスの目安は1年後になります。是非お待ちしております。
S2000の買取相場はこちら
S2000の中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報

TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5