HMR HONDA(エイチエムアールホンダ)スタッフのモリヤマです。今回はアコードユーロR(CL7)の納車前整備を行いました。前期型とは思えないほど各部が綺麗な一台です!作業はメカニックのムラマツです。
アコードユーロR(CL7)納車前整備
まずはエンジンルームの点検です。エアクリーナーの点検をします。汚れが溜まっている様子もなく問題ないですね。エアクリーナーが汚れていると燃費の悪化やエンジンの不調につながる場合もあるため、汚れていたら交換したい部品ですね。続いてスパークプラグの点検です。まずはプラグカバーを外します。ヘッドカバーの結晶塗装の状態もいいですね!スパークプラグの状態も過度な焼けや電極の摩耗もなく正常ですね。バッテリーの点検をします。バッテリーの固定状態や端子部分が緩んでいないかどうかを点検します。緩んでいるとエンジンが始動しなかったり、最悪ショートして車両火災が起こることも・・・インテークホースの点検をします。この蛇腹の部分が劣化して破けることが多いですが、こちらの車両は問題ないですね。ラジエターホースの点検をします。次に車両をリフトアップしてブレーキの点検をします。ブレーキパッドの残量は問題なしですね。ピストンやピンの状態も確認します。こちらも問題なしですね。続いて下回りの点検をします。ブッシュやブーツ類は破けもなく問題ありませんね。こういった下回りの部品の劣化は確認しづらいですが、ブーツの破けからジョイント部が破損し事故につながることもありますので、念入りにチェックします。外装もきれいですが、下回りの劣化もほとんどなく年式を感じさせない状態です。下回りの点検の次は油脂類の交換をします。まずはエンジンオイルを抜きます。結構汚れていますね。交換時期のようです。エンジンオイルには潤滑の他にも冷却や防錆といったエンジンを保護する役割もあるため、定期的に交換したいですね。トランスミッションオイルを抜きます。こちらは少し焼けていますね。新しいオイルでリフレッシュしましょう!新しいトランスミッションオイルを入れます。オイルはHONDA純正のMTF-Ⅲです。通常の走行では純正オイルで問題ありませんが、サーキットなどハードな走行をする場合は熱からトランスミッションを保護するため、もっと対応温度の高い硬めのオイルに交換することをおススメします。車両を下げて新しいエンジンオイルを入れます。オイルはワコーズのプロステージSです。B型エンジンやK型エンジンなどのスポーツVTECエンジンは、エンジンオイルの消費が多いのでこまめなオイルレベルチェックをおススメします。交換時期を待たずに油量が足らなくなってしまう場合もあり、最悪エンジンブローになることも。ブレーキフルードの交換&エア抜きをします。最後にエア圧をチェックして作業は終了です。
アコードユーロRの買取相場はこちら
アコードユーロRの中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報
TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5