HMR(エイチエムアール)メカニックのティーです。本日はS2000の納車前点検を行いました。このS2000はAP1後期モデルで、走行距離はなんと23万km。かなり走っている車ですが、ワンオーナー車両ということもあり程度はとてもGOODなのです。AP1後期モデルを低価格で購入できるのでお買い得な車でした。さて、そんなS2000の納車前点検です。
S2000納車前点検
下回りをチェックしてブッシュやブーツ類に破れや劣化がないか確認します。車検を取得するので破れているパーツは要交換ですが、このS2000は特に問題なかったです。続いて各種オイル交換です。エンジンオイルを抜いて、デフオイルも抜きます。
抜き終わったらワコーズのギアオイルを注入します。
続いてミッションオイル交換です。
クーラントも抜いて、
その間にエンジンオイルを入れます。
ブレーキフルードも交換します。専用の機械を使ってエアを圧送するのできっちりとエア抜きができます。
最後にクーラントを入れて、エア抜きして油脂類の交換は終了です。
23万kmのS2000でも特に問題なく点検終わりかと思いきや、クーラントのエア抜きをしているところで、いつまで経ってもエンジン側に水が行かない。サーモスタットが死んでいましたね。部品を注文して後日サーモ交換となりました。以上、S2000の納車前点検でした。
S2000納車前点検の動画
S2000の買取相場はこちら
S2000の中古車一覧はこちら
HMR HONDA店舗情報
