
8&B デモカーBRZの紹介
| メーカー | スバル(SUBARU) | 
|---|---|
| 車種名 | BRZ | 
| グレード | S | 
| 型式 | DBA-ZC6改 前期型 | 
| 排気量 | 2000cc | 
| シフト | フロア6速(純正) | 
☆エンジン・CPU関係☆
・FA20ノーマル(走行距離9万kmオーバー)
・オートファクトリーCPU現車セッティング(富士仕様)
・レボリューションバッフルプレート付きオイルパンVer2
・レボリューションドライカーボンオイルキャッチタンク
・オートファクトリー強化直噴インジェクターシール
・純正スロットル
・NGKレーシングプラグ
・軽量shoraiリチウムドライバッテリー
☆吸気&排気関係☆
・エアクリーナー:レボリューション
・吸気BOX:レボリューションインテークコンプリートキット
・エキマニ:A’PEXiスーパーキャタライザーwithエキゾーストマニホールド
・マフラー:A’PEXi N1エボリューションエクストリームマフラー
・触媒:A’PEXiスーパーキャタライザー
☆ボディ補強関係☆
・ダッシュ貫通8点式ロールゲージ(JAF規程)
☆サスペンション関係☆
・SPIRITスペックN+ 全長調整式車高調(減衰力前後20段)
・クスコキャスター調整付きピロアッパーマウント
・カヤバサスペンション(F:16kg R:18kg&ヘルパースプリング)
・レボリューションセンターリングカラー
・レボリューションピロボールタイロッドエンド
・レボリューションフロントハブリジッドボルト
・クスコリアラテラルリンクフロント
・クスコリアラテラルリンクリア
・クスコトレーリングロッド
・メーガンレーシングフロントロールセンターアジャスター
☆駆動系☆
・クスコクラッチキット
・クスコ軽量フライホイール(4.8kg純正比48%軽量化)
・レボリューションATSカーボン LSD
・レボリューションクラッチホース
・オートファクトリー 5.1ファイナル
・TRD1,2速クロスミッション
・TRDクイックシフト
・レボリューションセミリジッドミッションマウントカラー
・レボリューションセミリジッドデフマウントカラー
☆冷却関係☆
・オートファクトリー J-TEC Vマウントオイルクーラー
・社外アルミラジエター
・モンスタースポーツラジエターホース
・レボリューションファインローテンプサーモ
☆ブレーキ関係☆
・Acre4pod&AP racing リア2podキャリパー&Φ330スリット2ピースローター
・リアスリットローター(Φ316)
・アクレブレーキパッド(フロント)
・GOODRIDGEステンメッシュブレーキホース(前後)
・ディクセルブレーキフルード(DOT5.1)
☆エクステリア☆
・純正フロントバンパー&STIリップ
・プロコンポジットカーボンボンネット
・ingsフロントエアロフェンダー
・TRDフェンダーエクステンション(前後)
・TRDサイドステップ
・プロコンポジット ローダウンフォースGTウィング(富士仕様)
・プロコンポジットカーボンルーフ
・前後トーイングストラップ
☆インテリア☆
・運転席:RECARO RMS 2700G 助手席:RS-G フルバケットシート
・HPI 6点式フルハーネス(FIA公認)
・MOMOステアリング
・Defi ADVANCE 水温油温油圧計
・オートプロデュースBOSS VDCオフスイッチ
・レボリューションフットレスト
・レボリューションワイドミラー
・AIM SOLO2DL
・ETC
・リアシート、トリム類撤去(公認2名乗車)
☆ホイール☆
<街乗り>
・RAYS Volk Racing SAGA 18inch 10j inset44 Face4 PCD100
・DUNLOP DIREZZA Z3 265/35/18(前後)
<レース用>
・RAYS TE037 6061 18inch 9.5j inset43 PCD100
・KUMHO ECSTA V700 265/35/18(前後)
サーキットタイム
| サーキット | ベストタイム | 日付 | 
| 富士スピードウェイ本コース | 2:00.064 | 2021/4/10 | 
| 鈴鹿サーキット | 2:32.665 | 2019/12/23 | 
■富士スピードウェイ本コース(2:00.064)
■富士スピードウェイ本コース(2:32.665)
Photoギャラリー
■富士スピードウェイ本コース(2021年86&BRZチャレンジカップ第1戦決勝)



























