STIエアロ×gramLIGHTS 57XTREMEがキマったBRZ(ZC6)の納車前整備を行いました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)メカニックのムラシタです。今回はSTIエアロとgramLIGHTSのアルミホイールがキマったBRZの納車前整備を行いました。作業は、メカニックのモリヤマが担当しました!
86(ZN6)の納車前整備
まずはエンジンルームの点検からしていきます。エアクリーナーは綺麗な状態ですね。汚れの溜まったエアクリーナーは吸入空気の妨げになるため燃費の悪化やエンジンの不調につながることもあります。交換時期、もしくは汚れが酷い場合は交換することをおススメします。次にスパークプラグの点検です。こちらも碍子の焼けや電極の異常な摩耗などもなく正常ですね。続いてバッテリーの点検です。端子が緩んでいないか、バッテリーがきちんと固定されているか確認します。万が一固定が緩んでいたりすると、最悪ショートして車両火災の原因になることもあるので、注意が必要です。補機ベルトの点検をします。摩耗やひび割れもなく良好ですね。ベルトの張りもOKです♪ラジエターホースの点検をします。こちらも劣化や漏れもなく正常です。社外の水温センサーが割り込み装着されていますね。こういった社外パーツの取付状態も異常がないか確認します。次にブレーキマスターとクラッチマスターの点検です。液量や漏れがないか点検しますアッパーマウントの固定ナットが緩んでいないか点検します。走行中に緩みが出たりしてしまうと、事故につながる可能性もありますのでしっかりと締め付け度合いを確認します。次に車両をリフトアップしてオイルパンからエンジンオイルを抜きます。結構汚れていますね。トランスミッションオイルを抜きます。こちらは少し焼けて劣化していますね。エンジンオイルに比べて少ない量で仕事をしなければならないオイルなので、定期的に交換したいですね。デフオイルを抜きます。こちらも焼けて劣化していますね。新しいオイルでリフレッシュしましょう♪デフやトランスミッションなどのドレンボルトはマグネットになっていて、オイルの中の鉄粉を吸着してくれます。こちらもきれいにクリーニングします。新しいトランスミッションオイルを入れます。オイルはワコーズのMT-75です。新しいデフオイルを入れます。次に下回りの点検です。ブレーキの点検をします。ピストンブーツの劣化やキャリパーピストン、スライドピンの動きをチェックします。ブーツに劣化もなく、キャリパーの動きもスムーズで良好です。 ブレーキパッドの残量も点検します。残量もあり問題ありませんでした。こちらの車両には車高調整式のサスペンションが装着されているので、ロックシートが緩んでいないか点検をします。下回りの点検をします。ブーツやブッシュの劣化、各アームやロッド類の取り付けが緩んでいないかなど確認していきます。下回りの点検が終わったら、車両を下げてオイルフィルターの交換をします。86/BRZではエンジンルーム上にオイルフィルターが設置してあるので、メンテナンスしやすいです♪水温センサーに続き、油温・油圧センサー用のサンドイッチブロックも装着されています。サンドイッチブロックも取付部分が緩んでしまう事がありますのでしっかりと増し締めを行います。車両を下げて新しいエンジンオイルを入れます。オイルはワコーズのプロステージSを使用します。ブレーキフルードの交換&エア抜きをします。ブレーキフルードも空気中の水分を吸って劣化してしまうので、1年ごとの交換をおススメします。以上で納車点検の作業は終了です。H様ご成約ありがとうございました!