
異音の原因はレリーズベアリング!86(ZN6)のクラッチ交換を行いました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のモリヤマです。今回は86(ZN6)のクラッチ交換を行いました。クラッチを切ると異音が出るという事だったので、こちらはGOOの保証にてクラッチ交換となりました。作業はメカニックのムラマツです。
86(ZN6)トランスミッション取り外し
まずは室内のシフトレバーを取り外します。センターコンソールを分解して、シフトノブも外します。センターコンソールがないだけでとてもレーシーに見えますね(笑)
合いマークを付けてガイドプレートを外してから、シフトレバーを固定しているボルトを外します。この作業をしておかないと、後々トランスミッションが外れないという事態になります。。。
続いてエンジンルームからの作業です。まずはエンジンからトランスミッションにつながっている部品を外します。こちらはクラッチレリーズです。
コネクターも外していきます。最近の車は多くの情報をECUで管理しているため、こういったコネクタひとつでも重大なエラーに繋がります。
エンジンルームの作業が終わったら、次は下回りの作業です。トランスミッションのオイルを抜きます。そのあとエンジンから伸びているフロントパイプも邪魔なので取り外します。
フロントパイプが外れたら、プロペラシャフト、ミッションマウント、シフトリンクなどを外していきます。
このシフトレバーのリンク部分を保護しているブーツがまるで知恵の輪のようには取り付けられており、劣化していると高確率で破れます(泣)
今回はキレイに外すことが出来ました!
後はエンジンを支えながらトランスミッションを外すためにミッションハウジングのボルトを外します。86はエンジンルームのトランスミッション側が広いので上からハウジングボルトが外せて作業がスムーズに進みます♪
ボルトが外れたら、ボディに干渉しないようにトランスミッションを引き抜きます。ミッションジャッキを操作しながら慎重に作業します。
無事にトランスミッションが取り外せました!
今回クラッチを切ったときに異音が発生しているという事だったので、レリーズベアリングが怪しいですね。この部品は86&BRZのウィークポイントなので、新品に交換します。
本日のメカメカしいの来ました。クラッチ一式がお目見えです♪
クラッチディスクは異常な摩耗もなく綺麗に消耗していますね。
フライホイールにも焼けやクラックもなく問題なしですね。
フライホイールからパイロットベアリングを取り外します。
これでクラッチ一式が取り外せました。
レリーズベアリングはやはり消耗していますね。異音の原因はおそらくここですね。86&BRZのレリーズベアリングは樹脂によって密閉されているため、劣化している状態でサーキット走行などの高負荷をかけると樹脂部が溶けてしまい、最悪レリーズベアリングがバラバラになってしまうことも。。。最近クラッチ切れが悪い、異音がするといった症状が出ている時はここを疑ってみるのも良いかもしれません。
クラッチ一式を交換しましょう♪
86(ZN6)クラッチ交換
まずはフライホイールにパイロットベアリングを取り付けます。ここで特殊工具の穴径を確認しておきます。次にクラッチディスク、クラッチカバーを取り付けて、先ほどの特殊工具を使用してクラッチディスクの中心を出します。この作業はかなり重要です。ミスするとトランスミッションが入りません。。。ここまで外して再調整というメカニック的に恐ろしい事態になります(泣)
エンジン側の作業が終了したら、トラスミッション本体にレリーズベアリング、レリーズフォークを取り付けていきます。
この部分の消耗や劣化はシフトフィーリングやクラッチ切れ、異音など多くに影響する箇所なので注意が必要です。準備が整ったので、エンジンに取り付けます!
エンジンにトランスミッションを取り付けたら、シフトリンクのブーツを取り付けます。新品を取り付ける際は破けてしまうとアウトなので慎重に作業します。86&BRZの地味な難関ポイントです。。。
後はプロペラシャフトなどを取り付けていきます!
トランスミッションオイルを入れます。オイルはワコーズのMT-75です。
オイルを入れたら、車を下げて室内の作業をします。シフトレバーを取り付けて、ガイドプレートを合いマークに合わせて取り付けます。
ガイドプレートを外すときに合いマークを忘れると、ギアが入らなかったりする場合もあるので注意が必要です。
室内の内装を戻して作業は終了です。異音もしっかり改善されてスムーズなドライブが楽しめます!ご依頼ありがとうございました!
関連記事メンテナンス/カスタム

BRZ(ZC6)にIRP製ショートシフターをお取り付けさせていただきました2023.05.08

TRDエアロ マフラー 純正HDDナビを装着した86(ZN6) 2.0 GTの納車前点検整備を行いました2022.10.13

TRDエアロ 純正メモリナビTV ETC装備の86(ZN6)2.0GT リミテッドの納車前点検整備を行いました2022.08.24

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

FL5シビックタイプRのステアリング交換(社外)2024.07.10
