
デモカーBRZの装着間もないタイヤにまさかの釘
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)の石川です。デモカーBRZを富士スピードウェイでテストして戻ってきたら右リアの空気が異様に減っている。空気圧の調整を何度もしたのでそのせいかなと思っていましたが、空気を入れて翌日チェックしたらこんな状態に。完全にパンクですね。新品入れてまだそこまで走っていなかったので勿体ない。ちょうど同じサイズのディレッツァZ3を別の車用に買っていたので良かったです。この2日後に鈴鹿サーキットに持って行く予定だったので助かりました。早速交換します。
デモカーBRZタイヤ組み換え
タイヤを外してチェックしたらこいつが突き刺さっていました。積載車で富士スピードウェイに持って行ったので、積載車からおろした後にどこかで踏んでしまったようです。
12月にタイヤチェンジャーとバランサーを導入したばかりだったのでささっと交換できました。
デモカーBRZの油脂類交換
この2日後に鈴鹿サーキットに行く予定だったので油脂類もリフレッシュしました。エンジンオイルは新しくオーダーしたGRオイルのサーキットを入れます。粘度はなんと0w-20。こんな粘度で大丈夫なのかと思ってしまいますが、GRが開発したので大丈夫なのでしょう。評判もいいみたいですし、粘度がやわらかいとエンジン内部の部品の稼働もスムーズになるため加速がよくなります。これでサーキット走行が問題ないようであれば最高です。
注入している感じもオイルというよりはフルードみたいにシャバシャバです。
ミッションオイルはワコーズギアオイルです。
続いてデフオイル。こちらはいつものクスコLSD用のオイルを入れます。
これで鈴鹿サーキットに向けての準備万端です♪♪
関連記事メンテナンス/カスタム

BRZ(ZC6)のクラッチ交換、クラッチ油圧系統リフレッシュ作業を行いました2023.05.26

TRDエアロ 純正メモリナビTV ETC装備の86(ZN6)2.0GT リミテッドの納車前点検整備を行いました2022.08.24

社外17AW ブリッツ車高調 STIマフラー HID装備のインプレッサ WRX STI(GDB)の納車前点検整備を行いました。2022.09.12

FL5シビックタイプRのステアリング交換(社外)2024.07.10

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15
