
86(ZN6)にレイズホイールを装着したらかっこよくなってしまいました。。。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のヤナギです。今回お客様のご依頼で86(ZN6)のホイール交換&ブレーキキャリパーの塗装を行いました。足回りのドレスアップは一気にイメージが変わります♪おしゃれは足元からって言葉もありますからね(^^)/作業はメカニックのモリヤマです!
86(ZN6)ホイール交換&ブレーキキャリパー塗装
純正ホイールは車両に合うようにデザインされています。ただ、どうしても飽きてしまうんですよね。。。私も今純正ホイールを装着しているのですが、変えたくて仕方がないです(笑)
今回はこちらのホイールに交換します!
レイズのグラムライツ57CRです♪
いやー、コンケイブがカッコいいですね。。。うらやましいです。
サイズは18インチ7.5J+50です。86にすっぽり収まるサイズなので問題なしです♪
タイヤはダンロップのディレッツァDZ101です。ライトなスポーツ走行もできるタイヤです(^^)/
早速タイヤを組んでいきます。
4本組めたら1本ずつバランスを取ります。バランスがとれていないと、走行時にハンドルがぶれてしまうことがあり危険です。
4本組終えたら、次にブレーキキャリパーの塗装を行います。
純正のブレーキキャリパーを塗装します。今回はキャリパーをつけたまま塗装するので、色がついてはいけないパーツを外します。
外せたら。塗料が飛ばないようにマスキングをして、、、
スプレーで塗装します。なるべく塗料が別の場所に飛ばないようにムラなく慎重に、、、
完成系がこちらです。綺麗に塗装できました!
4本とも綺麗にムラなく塗れたので、このまま時間を置いて乾燥させます。
そして新しいホイールを装着!
カッコいい!キャリパーの赤もアクセントになってとても良いですね♪
外で見てもカッコいいですね。やっぱりホイールはかなり車の印象を変えてくれます。
以上で、作業は終了です。O様、この度はご依頼いただきありがとうございました。また何かございましたらお声掛けください!
関連記事メンテナンス/カスタム

FL5シビックタイプRのステアリング交換(社外)2024.07.10

86(ZN6)にings N-SPEC エアロボンネット(カーボン平織)をお取り付けさせていただきました。2023.05.26

TRDエアロ マフラー 純正HDDナビを装着した86(ZN6) 2.0 GTの納車前点検整備を行いました2022.10.13

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

BRZ(ZC6)のクラッチ交換、クラッチ油圧系統リフレッシュ作業を行いました2023.05.26
