
期間限定カラーのソリッドグレー!86(ZN6)GTリミテッドブラックパッケージの納車前整備を行いました。
8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)のヤナギダです。今回はソリッドグレーの86(ZN6)GTリミテッドブラックパッケージの納車前整備を行いました。期間限定で発売されているモデルで、ブラックパッケージなので内装もドアトリム部分にアルカンターラ生地が使われていて、高級感溢れる仕様となっています♪作業はメカニックのモリヤマです。
86(ZN6)納車前整備
まずはエンジンルームです。ボンネットを開けてみるとエンジンがかなり低い位置にあります。水平対向エンジンは低重心を意識した作りになっていますね。スパークプラグの点検です。中心電極の摩耗もなく良好な状態です。中心電極が摩耗してしまうと燃費が悪くなったりエンジンの始動性が悪くなってしまいます。5万キロ前後での交換をおススメしています。
ラジエター、ラジエターホースの点検です。ラジエターホースは劣化してくるとヒビが入って冷却水の漏れにつながります。定期的にチェックすることをおススメします。この車両は問題ありませんでした。
バッテリーの点検です。端子の緩みや固定がしっかりしているか確認します。固定が甘いとショートする可能性がありますのでこちらも定期的にチェックが必要です。
86/BRZのオイルフィルターは上についているので交換がとてもしやすいです。
ブレーキマスターの点検です。ブレーキフルードの漏れもなく正常です。
次に補機ベルトの点検です。ベルトの張りやひび割れなどの劣化がないかどうか確認します。こちらも特に問題はありませんでした。
エアクリーナーの点検です。走行距離も少ない車両なのでキレイな状態ですね。
続いて下回りの点検です。こちらはプロペラシャフトです。こちらは問題なしでした。
GTリミテッドになるとブレンボ製の4ポッドキャリパーが標準装着されます。
ブレーキパッドの残量も確認します。まだまだ残量はありますね。
ピストンシールの状態を確認します。こちらも問題なしですね。
リアのピストンシールも問題なしです。
リアのブレーキパッドも残量が残っているので問題なしですね。
こちらはブレーキフルードの交換&エア抜きの作業をしています。エアーが噛んだままだとブレーキのタッチがフワフワした状態になってしまい、ブレーキの効きも悪くなってしまいます
続いてはエンジンオイルの交換です。黒く汚れていたので交換時期でした。新しいエンジンオイルでリフレッシュします!
続いてはデフオイルを抜いていきます。こちらも少し茶色くなって劣化しています。
ドレンボルトについている鉄粉をきれいに清掃します。デフのドレンボルトはマグネットになっているので、鉄粉を吸着して取り除いてくれます。
新しいデフオイルを入れてキレイさっぱりリフレッシュします♪
エンジンオイルフィルターを交換します。こちらはエンジンオイル交換2回に1度の交換をおススメします。
新しいエンジンオイルを入れます。オイルはワコーズのプロステージSです。
続いてはエアコンフィルターの点検です。黒く汚れていますね。。。エアコンフィルターが汚れていると臭いの原因に繋がるので、臭いが気になってきたら交換をおススメしています。
新品と比べると一目瞭然ですね。
新品のエアコンフィルターに差し替えます。
これで作業は終了です。K様この度はご購入ありがとうございました。86での走りを存分に楽しんでください♪
関連記事メンテナンス/カスタム

BRZ(ZC6)のクラッチ交換、クラッチ油圧系統リフレッシュ作業を行いました2023.05.26

86(ZN6)にR Magic製のマフラーをお取り付けさせていただきました2023.06.15

FL5シビックタイプRのステアリング交換(社外)2024.07.10

86(ZN6)にings N-SPEC エアロボンネット(カーボン平織)をお取り付けさせていただきました。2023.05.26

TRDエアロ 純正メモリナビTV ETC装備の86(ZN6)2.0GT リミテッドの納車前点検整備を行いました2022.08.24
