fbpx
HMR HMR

定休日:火曜日 営業時間:10:00~18:00 TEL:042-568-1388

menu menu
インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備

オプションBBSホイールが入ったインプレッサWRX STI(GVB)納車前点検

8&B HMR(エイトアンドビーエイチエムアール)の石川です。販売させていただいたインプレッサWRXSTI(GVB) の納車前点検整備と同時にご注文をいただいていたタイミングベルトの交換を行いました。作業はメカニックの石井と邑松です。

インプレッサWRX STI(GVB)納車前点検

エンジンルームから点検していきます。こちらは点火プラグです。少し焼けが多くなっています。どうしても中古車で在庫しているとエンジンをかけて止めてが多くなり長距離を移動することがないのでこんな感じで黒くなりやすいです。これからいっぱい乗って、適度に高回転回してもらえればいいプラグの状態になっていくでしょう。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはエアフィルターです。汚れは少なくきれいな状態でした。エアフィルターも定期的に汚れをチェックして、汚れてきたら新しく交換してあげるといいですね。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはラジエターのホース劣化をチェックしています。劣化するとゴムが硬くなりバンド部分から冷却が漏れることもあるので弾力性をチェックします。特に問題ありませんでしたが、タイミングベルト交換時にラジエターを取り外すので、ホースは新品に交換します。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはバッテリー端子のチェックです。端子の締め付けがしっかりとしているか、開いて閉まらなくなっていないかなどチェックします。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはベルトです。GVBはパワステベルトとエアコンベルトの2本です。特に劣化はなくこのままでも大丈夫ですが、この後タイミングベルトを交換する際に取り外すので新品に交換します。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはインタークーラーホースバンドの締め付けをチェックしています。バンドが緩んでパイプ抜けなどが出ないようにチェックするのと、ゴムのパイプ自体が劣化してエアーを吸ってしまうと不調の原因になります。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはヘッドカバーパッキンからのオイル漏れがないかチェックしています。パッキン劣化によってオイルが漏れてくることがありますが、ここも特に問題ありませんでした。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備続いてリフトアップして下回りのチェックです。各ブーツ類の破れがないかなど確認していきます。こちらはステアリングラックのブーツです。特に破れなどはありません。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備ドライブシャフトブーツも問題ありませんでした。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備 インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはロアアームのブッシュです。こちらもブッシュの劣化は少なく問題ありませんでした。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備下回りではブーツ、ブッシュ類の破れなどはなく車検はこのままで問題ない状態でした。続いてブレーキ回りのチェックです。パッドを外して残量をチェックします。前後ともまだ8.0mm残っていて新品に近い状態でした。当分このまま使えそうです。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備 インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備ちなみにタイヤの残量は前後約5.0mmほどでしたので、こちらもまだそのままで大丈夫でした。以上で納車前の点検は終了です。続いて油脂類の交換に入ります。

インプレッサWRXSTI(GVB)油脂類交換

まずはエンジンオイルを抜きます。適度に汚れたオイルが出てきたのでちょうど交換タイミングだったかもしれませんね。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはフロントのデフオイルです。デフオイルはそこまで汚れるオイルではないのでまだきれいな状態でした。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備こちらはリアのデフオイルです。4WDなので前後にデフがあります。こちらもきれいなオイルです。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備注入するギアオイルにはワコーズオイルを使用しています。今後はエンジンオイル2回に1回か年に1度くらいのペースで交換すると状態よく保てるでしょう。エンジンオイルもワコーズのオイルを入れます。プロステージSという100%化学合成油です。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備最後にブレーキフルードを交換して油脂類の交換は終了です。インプレッサWRXSTI(GVB)納車前点検整備

タイミングベルト交換

大がかりな作業になるタイミングベルトの交換に入ります。交換する部品はもちろんタイミングベルトだけではなく、同時に交換した方が良いパワステベルト、エアコンベルト、各種プーリー、ウォーターポンプ、オイルシール、ラジエターホース、サーモスタットも交換します。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換それでは作業に入ります。タイミングベルトまでたどり着くには前面のパーツを外していく必要があるので、まずはラジエターを取り外します。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換続いてエアポンプを外します。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換ベルトは再利用しないのでバサッと切ります。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換ここまで来るとタイミングベルトはすぐにアクセスできるところにあるので簡単に取り外せます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換 カムプーリーを外すために専用の工具が必要になりますが、専門店なのでここはさくっと取り外します。 インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換ベルトの劣化はそこまで進んでいないですが、走行距離的には交換しておいた方がいいです。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換ウォーターポンプも新品に交換します。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換サーモスタットも新品交換しておきます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換続いてカムシールの交換です。カムプーリーを取り外すとオイルシールが見えますが、こちらが計4か所あります。これらもこのタイミングでリフレッシュしておかないとここだけ劣化してオイル漏れが発生すると交換工賃が高くついてしまいます。カムプーリーはこちらです。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換だベルトが付いている画像ですが、プーリーを取り外すのに専用工具が必要で、専用工具がないとかなり大変です。当社は専門店なのでもちろん工具は揃っています。取り外すとこんな感じでカムシールが見えます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換 新品のカムシールを取り付けます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換が、ここも専用工具が必要です。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換こんな感じでカムシールの交換が完了しました。これを4か所行います。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換カムシールの交換が終わったら新品のウォーターポンプを取り付けます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換新品のサーモスタットを取り付けます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換取り外したプーリーを締め付けます。2人がかりでやらないとできないのでなかなかパワーがいる作業です。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換
プーリーを締め付けたら新品のタイミングベルトと小さい新品のプーリーを取り付けます。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換 インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換 インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換 新品のパワステベルトとエアコンベルトを装着して、新品のラジエターホースを取り付けラジエターを戻したら終了です。インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換 インプレッサWRXSTI(GVB)タイミングベルト交換GVBのタイミングベルト交換はほぼ1日作業な感じでしたが無事に終了しました。最後に納車前点検で劣化が確認できたサクションパイプを交換します。インプレッサWRXSTI(GVB)サクションパイプ交換こんな感じで亀裂が入っていました。インプレッサWRXSTI(GVB)サクションパイプ交換車検は通りますがエアフィルター後にエアを吸ってしまう危険性があるので新品に交換します。インプレッサWRXSTI(GVB)サクションパイプ交換こんな感じでサクションパイプの交換も終了しました。インプレッサWRXSTI(GVB)サクションパイプ交換以上でご納車前の点検整備は終了です。これから新潟へと旅立っていきますので、内外装綺麗にして送り出したいと思います!I様ご納車まで今しばらくお待ちください。

 


This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.

関連記事メンテナンス/カスタム

HMR 買取査定

  • hmr-honda買取相場
  • hmr-8b買取相場
  • HMR Youtube チャンネル

    • S2000 AP1,AP2の違い

    新着ブログ