更新日時:2025/02/17
HMRの秋山です。今回はホンダS660(JW5)にミラー一体型前後ドラレコの取り付けをご紹介します。今回ご依頼いただきました車両の色はα専用のボディカラーの「アクティブグリーン・パール」になります。この色は国内初の新色として後期型のS660で発表された色になります。街中でも目立ってとてもいい色ですよね。
担当メカニックは加藤です。今回取り付ける製品は純正ミラーを取り外して取り付けるタイプのものになります。純正ミラーの上から取り付けるタイプだと、重みで下を向いてしまう可能性がありますが、今回は心配ありません。
ドラレコ用の配線を通すためにパネルを取り外していきます。
S660はオープンにしてもシート後方のロールバーが残る形状のため、後方視界が悪いので画面で後方確認できるのは安心ですね。そんなルーフは「ロールトップ」と呼ばれ、手動でクルクル巻き取って収納するタイプで、軽量化と低重心化に貢献しています。
純正ミラーと大きさも変わらず使い勝手も良さそうですね。
取り付け後も配線がほとんど見えず、純正のようなフィット感ですね。
後方カメラはこの位置に取り付けました。
S660のリアウィンドウが開いてエンジン音が直接聞こえる仕様は、公道でも常にやる気にさせて特に好きな部分です。
以上で作業は完了になります。
こちらの商品は画面を上下にスワイプすると映す部分も上下してくれるので、どの車でもおすすめできる商品になります。
ご依頼いただきましたK様この度はありがとうございました。
S660でお困りごとがございましたら是非お気軽にHMRまでお問い合わせください。
・ドライブレコーダー本体:お客様お持ち込み
・作業工賃:¥23,400