HMR HMR

定休日:火曜日 営業時間:10:00~18:00 TEL:042-568-1388

menu menu

追加メーターで愛車の健康状態を常にチェック!シビックタイプR(FD2)のクラッチ交換、Defiメーター装着作業などを行いました

シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ

シビックタイプR(FD2)一般整備ブログHMR HONDA(エイチエムアールホンダ)の栗原です。今回は、シビックタイプR(FD2)のクラッチ交換、Defiメーター装着作業などを行いました。サーキット走行の後に気になった箇所をまとめてリフレッシュ・交換することとなりました。日常走行とはかけ離れた速度で走行するサーキットではきっちりと整備・部品交換をすればずっと安心して楽しむことができます。

シビックタイプR(FD2)部品交換作業〜クラッチ交換〜

元々やや減り気味だったクラッチだったので交換することにしました。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ交換の準備としてエアクリーナー周辺を取り外していきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ写真正面に見えるのがエンジンマウントブッシュの一つです。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログミッションオイルを抜いていきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ今回オイルパンも交換していきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログエンジンオイルを抜いていきます。 シビックタイプR(FD2)一般整備ブログミッションを下ろすのにサブフレームを取り外していきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログジャッキで支えながらドライブシャフトを取り外し、ミッション部が取り外せるようにしておきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログエンジンマウントの一つを取り外しました。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ分かりにくいですが、裂けてしまっていますね。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログここでようやくミッションがおろせます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログエンジン側のクランクシャフトリアオイルシール周辺はかなり汚れていますね。 シビックタイプR(FD2)一般整備ブログクラッチが摩耗した粉がこびりついています。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログクラッチディスク、カバーを取り外して状態を確認します。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログディスク表面に注目すると溝がかなり薄くなってしまっているのがわかりますね。このままではサーキット走行はおろかストリートでも危険ですね。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログこちらが今回交換するクラッチ一式の部品です。今回はすべて純正パーツをご用意いただきました。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログまずクランクシャフトリアオイルシールを交換します。メカが持っているオイルシールの一部がひしゃげてますが、これは取り外す際に工具を使ったことでこうなっております。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログクラッチレリーズベアリングを交換していきます。ベアリングに汚れやサビが発生してしまうと異音が発生し、そのまま使用し続けてしまうとクラッチが切れなくなってしまう恐れがあります。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログこちらはミッション側のオイルシール、デフサイドオイルシールを交換しています。左右にありますので両方とも交換していきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログクラッチレリーズ一式を交換しました。これでクラッチのフィーリングが戻り、軽快なシフト操作が可能になります。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログそして新しいクラッチディスク、ディスクカバーを取り付けていきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログクラッチのマスターシリンダーを交換していきます。また写真を取り忘れてしまいましたが、ミッション側にあるレリーズシリンダーも交換していきます。FD2はエンジンルームがとにかく狭いので、クラッチ交換のタイミングですととても作業しやすいです。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ

シビックタイプR(FD2)部品交換作業〜エンジンマウント交換〜

エンジンマウントは、ミッションを下ろすクラッチ交換のときに同時交換をおススメしている箇所です。マウントが劣化したままだと、エンジン・ミッションをしっかり支持することができず、シフト操作がしづらくなったり走行中の不快な振動が伝わったり、振動によってエンジン周辺の部品が破損する恐れがあります。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログシビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ

シビックタイプR(FD2)部品交換作業〜オイルパン交換〜

オイルパンを交換していきます。ハイスピードだったり加減速が激しいサーキット走行では、エンジンオイルを循環させ溜めるオイルパン内に強いGがかかってオイルが偏ってしまい油圧が低下したり、空気が混入したりエンジントラブルに繋がる恐れがあります。レース向けのパーツを数多く開発販売しているTODAレーシングの「アンチGフォースオイルパン」は、そういった問題を解消したパーツになります。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログこちらがTODAレーシングの「アンチGフォースオイルパン」です。 シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ付けてしまえばなかなか見る機会はないですが、メーカーロゴの刻印がとてもかっこいいですね。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログボルト留めされているバッフルプレートが、サーキット走行時など強いGが掛かった時のエンジンオイルの偏りを防ぎ、油圧低下、エンジンオイルのエア混入を防いでくれます。 シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ純正のオイルパンを取り外していきます。FD2はオイルパンを外すのにサブフレームを下げないと取り外せません。クラッチ交換のタイミングなら通常よりお得に交換できます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ取り外したら内部のチェックをしていきます。オイル汚れもすくなく綺麗な状態ですね。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログアンチGフォースオイルパンを装着していきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ予め油温計のセンサーを挿入する穴が用意されています。純正だと取付店で加工しなければいけないのでとても有り難いですね。 シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ

シビックタイプR(FD2)部品交換作業〜Defi追加メーター交換〜

大半のクルマには、エンジンの回転数を示すタコメーター、スピードメーター、水温計、燃料計、この4種のメーターがあります。その水温計は、目盛りに数字が振られず液晶ドットや針でエンジンの温まりが適温かどうかをざっくり確認する程度のものが大半です。普通に運転する分には問題ありませんが、クルマに高負荷がかかるサーキットではそうはいきません。しっかりと細かく温度管理ができなければエンジンを破損する恐れがあります。水温計以外にも、油圧、油温。少なくともこの3つを確認できないとサーキット走行は故障のリスクが高くなってしまいます。そのため、社外品で追加メーターが販売されています。
装着するのは追加メーターでは定番のDefi製のアドバンスBFメーターとコントロールユニットです。コントロールユニットが測定したい箇所に装着したセンサーからの信号を受取りメーターにリアルタイムで反映していきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログまず元々装着されていたセンサーを取り外していきます。これは油圧センサーです。通常、油圧センサーはサンドイッチブロックと呼ばれるアタッチメントをオイルフィルターとエンジンの間に取り付けますが、FD2の場合は、写真上のフィルターの横に遮熱板があったりスペースに余裕がありません。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ短いフィルターを使ってアタッチメントを入れても干渉しないようにする方法もありますが、純正の圧力スイッチが入ってた箇所を流用しました。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ左から油圧センサー、油温センサーです。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ油温センサーは、先程装着したアンチGフォースオイルパンに予め開けてあるセンサー挿入口に装着します。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ車内ではセンターパネルの一部を取り外し、配線を引いていきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログこちらは水温を計測するためのセンサーアタッチメントです。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログホースの中間にアタッチメントを挟み込んでセンサーを挿入します。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログメーター配線の露出は最低限にしたいのでセンターパネルに配線を通すための穴を開けていきます。マスキングテープでメーター装着位置を決めて、ドリルで開けていきます。樹脂パーツなので力加減を間違うと割れてしまう可能性もありますので緊張の瞬間です。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ無事穴を開けることができ、メーターを装着しましたら、位置が適正かどうか仮組みします。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ問題なければ、コントロールユニットと接続ししたり、パネルをもとに戻しつつ動作確認をしていきます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ一度外したカーナビが正常に動作するか確認しています。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ左から水温計、油温計、油圧計。問題なく動作していますね。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログコントロールユニットのリモコンは、エンジンスタートスイッチの横に、誤って触らない位置に装着しました。このリモコンで、警告音を発する圧力・温度や、サーキット走行後に走行中のピーク値を表示させたりできます。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログコントロールユニットはグローブボックス内にしまいました。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ

シビックタイプR(FD2)部品交換作業〜ヘッドライト交換〜

次にヘッドライト交換をしていきます。元々装着されていたヘッドライトを見てみましょう。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ左右とも全体的に黄色くくすんでしまっていますね。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ細かな傷も見受けられます。こういったくすみや傷で光量が下がり、視界が減ってしまいます。直射日光の熱や紫外線が原因です。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ表面をコンパウンドで研磨してくすみを取り除く手段もありますが、今回はお客様のお持込で新品のヘッドライトに交換します。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ内部に装着されていたバルブ、バラストを新しいヘッドライトASSYに移植します。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ外で確認するとクルマ全体のカッコよさもアップしていますね!これでサーキットをより楽しめるでしょう。シビックタイプR(FD2)一般整備ブログ作業は以上となります。I様、この度は作業のご依頼ありがとうございました。これからも長く大事にお乗り続けてください。またのご相談、ご依頼お待ちしております。

今回の作業費用ですが、クラッチディスク&カバー、レリーズフォーク、マスターシリンダー、オイルパン、エンジンマウント、追加メーター、ヘッドライトはお客様のお持込でした。
・クラッチ交換部品(ショートパーツ、SEEKERギアオイルなど):12,740円
・クラッチ交換工賃:58,500円
・クラッチフルード:1,000円
・クラッチマスター/レリーズシリンダー交換工賃:9,000円(クラッチ交換時)
・エンジンマウント交換工賃:7,200円(クラッチ交換時)
・オイルパン交換工賃:9,000円(クラッチ交換時)
・エンジンオイル:9,000円
・追加メーター取付工賃:36,000円
・ラジエターホース:2,040円
・LLC:1,200円
・配線・ショートパーツ:2,500円
・ヘッドライト交換工賃:10,800円
合計税込で174,878円となりました。

シビックタイプRの買取相場はこちら

シビックタイプRの中古車一覧はこちら

シビックタイプRの中古車一覧

スポーツカーの買取・査定

ホンダ車買取査定画像
LINE@の友達からスタート!!
※HMRのLINE@は、LINE認証済み法人アカウントです。安心してご利用ください。

友だち追加

ホンダ車の買取・査定のご依頼はこちら

HMR HONDA店舗情報

HMR HONDA店舗画像
スポーツカー専門店 HMR HONDA
TEL:042-568-1388 FAX:042-568-1389
contact@hm-r.co.jp
〒190-1222
東京都西多摩郡瑞穂町箱根ヶ崎東松原11-5


This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy and
Terms of Service apply.

関連記事メンテナンス

HMR 買取査定

  • hmr-honda買取相場
  • hmr-8b買取相場
  • HMR Youtube チャンネル

    • 苦しすぎるテスト【スーパー耐久2024 開幕直前公式テスト inSUGO】ニューマシン GR86のポテンシャル発揮なるか?

    新着ブログ